昭和女子大学大学院 大学案内2018
19/24

 課程博士 昭和女子大学大学院 学位授与リスト17■生活機構研究科————————————————————————————————————————年度  学位  氏名  論文題目————————————————————————————————————————平成 3 年度 博士(学術) 竹内 睦美加工・調理によるカロチノイドの生理活性の変化について————————————————————————————————————————平成 3 年度 博士(学術) 角田由美子グルタルアルデヒド処理革の機能特性に関する研究————————————————————————————————————————平成 4 年度 博士(学術) 堀内かおる家庭科教育の観点による生活時間配分と家事労働参加に関する研究—東京都世田谷区在住児童・生徒と保護者を中心として—————————————————————————————————————————平成 5 年度 博士(学術) 上岡  薫アスコルビン酸によるクロムの解毒に関する研究————————————————————————————————————————平成 6 年度 博士(学術) 石渡 尚子チフス菌D4株の産生する制限酵素の遺伝学的、生化学的研究————————————————————————————————————————平成 6 年度 博士(学術) 関根 美恵日本人のn−3系多価不飽和脂肪酸代謝に関する栄養学的研究————————————————————————————————————————平成 8 年度 博士(学術) 小佐野美香日本人の糖尿病と微量栄養素(マグネシウム)に関する栄養学的研究————————————————————————————————————————平成 9 年度 博士(学術) 安住 聡子桂皮由来の新規エンドトキシン活性抑制物質の活性本体の解明とその性状に関する研究————————————————————————————————————————平成 9 年度 博士(学術) 松葉口玲子 「持続可能な消費」のための消費者教育に関する研究—非営利セクターの役割を考慮に入れて—————————————————————————————————————————平成 9 年度 博士(学術) 横塚 昌子レジスタントスターチの特性と加工による変化について————————————————————————————————————————平成10年度 博士(学術) 韓  美京薬用植物の繊維類古文化財保存の歴史的考察とその防虫有効性に関する研究————————————————————————————————————————平成11年度 博士(学術) 池田 尚子微量元素欠乏に関する栄養生理学的・組織学的検討—特にマグネシウム、ヨウ素欠乏の場合—————————————————————————————————————————平成11年度 博士(学術) 胡  惠琴四合院住居における食空間に関する研究—中国清代の漢族住居を中心とする考察—————————————————————————————————————————平成11年度 博士(学術) 小林 章子Neurophysiological research on the heat production mechanisms————————————————————————————————————————平成11年度 博士(学術) 佐藤まりもIMMUNOLOGICAL RESEARCH FOR THE REGULATION OF TH1/TH2 BALANCE————————————————————————————————————————平成12年度 博士(学術) 秋山久美子耐熱性β−グルコシダーゼを用いた転移オリゴ糖生成に関する研究————————————————————————————————————————平成13年度 博士(学術) 粕谷美砂子日本の女性農業従事者の農業労働と生活の再生産労働に関する研究—農業ジェンダー統計をツールとして—————————————————————————————————————————平成13年度 博士(学術) 武木田 薫抗ペプチド抗体を用いたプリオン蛋白質の高感度検出法の開発————————————————————————————————————————平成14年度 博士(学術) 石原 三妃食物繊維添加食品ゲルの力学特性と官能特性————————————————————————————————————————平成14年度 博士(学術) 東本 愛香幼児吃音の回復条件と自然治癒に関する研究————————————————————————————————————————平成14年度 博士(学術) 日向野智子対人苦手意識の社会心理学的検討————————————————————————————————————————平成15年度 博士(学術) 小粥 祐子江戸城本丸御殿表・中奥の弘化度から万延度への平面等の変更とその理由————————————————————————————————————————平成15年度 博士(学術) 黒﨑 瑠美子疾患モデルマウスを用いた加齢及び神経変性に対する抗酸化物の影響————————————————————————————————————————平成15年度 博士(学術) 齊藤 ゆかボランタリー活動とプロダクティヴ・エイジングに関する研究—定年退職後の余暇生活とボランティア—————————————————————————————————————————平成15年度 博士(学術) 謝   黎服飾からみた近・現代上海における「伝統」の操作—旗袍(チーパオ)をまとう女性たち—————————————————————————————————————————平成16年度 博士(学術) 梶谷 華子植物性内分泌攪乱物質の作用機作に関する研究————————————————————————————————————————平成16年度 博士(学術) 佐藤  薫 セルフ・モニタリングの2要因モデルの検討と展開————————————————————————————————————————平成16年度 博士(学術) 宮坂 順子多重債務者問題にみる現代日本の「日常的貧困」についての研究 —ジェンダー・消費者教育・生活福祉の視点から—————————————————————————————————————————平成17年度 博士(学術) 伊藤  純高齢者ソーシャル・サービスと「新家事労働」・「新家計支出」に関する研究————————————————————————————————————————平成17年度 博士(学術) 清水 史子カロテノイドの体内動態に関する研究〜β・カロテンとリコペンの相互動態に関する検討〜————————————————————————————————————————平成17年度 博士(学術) 杉田あけみダイバーシティ・マネジメントの観点からみた企業におけるジェンダー平等戦略 —ワークライフ・バランスとディーセント・ワーク実現のために—————————————————————————————————————————平成17年度 博士(学術) 中山 節子ESCAP地域の生活時間調査とタイムユースリテラシー —人間開発・自立教育のツールとして—————————————————————————————————————————年度  学位  氏名  論文題目————————————————————————————————————————平成18年度 博士(学術) 石垣 理子筋電図による衣服の動作適応性評価に関する研究————————————————————————————————————————平成18年度 博士(学術) 磯村 晴彦母乳の成分変化に関与する要因と移行食物抗原に関する研究————————————————————————————————————————平成18年度 博士(学術) 遠藤由紀子近代開拓村における帰属意識の変遷に関する研究 —旧会津藩士および屯田兵と神社の関係から—————————————————————————————————————————平成18年度 博士(学術) 後藤麻衣子雪室の歴史的変遷と地域性に関する研究————————————————————————————————————————平成18年度 博士(学術) 中野 純子障害者雇用と企業倫理 —CSRおよびコンプライアンスの視点より—————————————————————————————————————————平成19年度 博士(学術) 牛込 恵子女性不妊の栄養科学的研究 —栄養生理及び食行動の視点から—————————————————————————————————————————平成19年度 博士(学術) 番場あやの研究用日本人表情刺激の作成とその臨床的適用————————————————————————————————————————平成19年度 博士(学術) 番場美恵子シルバーステージからみた在宅高齢者の居住環境に関する研究—都市集合住宅居住の自立高齢者を中心に—————————————————————————————————————————平成19年度 博士(学術) 山口  温透明・半透明ファサードをもつ建物の熱特性と居住快適性に関する研究————————————————————————————————————————平成20年度 博士(学術) 今井 美樹近代日本の民間の調理教育におけるジェンダーに関する研究————————————————————————————————————————平成20年度 博士(学術) 下坂 知加衣服の動作適応性評価からみた高齢者の特性 —衣服の拘束による頚肩腕負担—————————————————————————————————————————平成20年度 博士(学術) 吉田 仁美高等教育のユニバーサル・インクルーシブデザインと“D/deaf Women”(ろう/難聴女性)に関する研究————————————————————————————————————————平成21年度 博士(学術) 渡邉 祐子長期勤続女性の活用による新しい職場経営の構築に関する研究—女性のマネジメント・スキル、リーダーシップ特性からのアプローチ—————————————————————————————————————————平成21年度 博士(学術) 塩原 明世メタボリックシンドロームのリスクファクターに関する栄養学的研究————————————————————————————————————————平成21年度 博士(学術) 高橋 真美紅麹菌産生物の新規機能性の探索と応用————————————————————————————————————————平成22年度 博士(学術) 石井 正子障害児のインクルージョンが保育システムに与える影響————————————————————————————————————————平成22年度 博士(学術) 寺島 正博知的障害者のグループホームにおける従事者の専門職性の研究————————————————————————————————————————平成22年度 博士(学術) 嵐  雅子日本人におけるベジタリアンダイエットに関する栄養学的研究————————————————————————————————————————平成22年度 博士(学術) 永嶋 久美子凍みもちに関する調理科学的研究————————————————————————————————————————平成22年度 博士(学術) 小森 亜紀子スペシャルオリンピックスがソーシャル・インクルージョンに果たす役割— 学校連携プログラムにおける交流経験を中心に—————————————————————————————————————————平成23年度 博士(学術) アミール 喜代子メタボリックシンドローム改善のための栄養教育効果の評価に関する栄養学的研究————————————————————————————————————————平成23年度 博士(学術) 佐川 敦子易摂食性モデル食品の咀嚼・嚥下特性と力学特性の評価————————————————————————————————————————平成23年度 博士(学術) 海野 裕子現代青年における「ひとりの時間」の持つ意味 -自我同一性形成との関連に焦点を当てて-————————————————————————————————————————平成24年度 博士(学術) 瀬戸山 聡子現代日本女性の中年期危機に対するソーシャル・サポートと容姿を維持向上する努力の効果————————————————————————————————————————平成24年度 博士(学術) 金井 まゆみセルロース繊維製品の光劣化————————————————————————————————————————平成24年度 博士(学術) 金子 友美都市のオープンスペースの概念規定モデル-ヨーロッパの都市広場とアジアの都市空間の分析-————————————————————————————————————————平成24年度 博士(学術) 岸田 幸弘登校支援を促進する学校教育システムに関する研究————————————————————————————————————————平成26年度 博士(学術) 満野 史子大学生の友人関係における気遣いの研究 -向社会的・抑制的気遣いの規定因と影響-————————————————————————————————————————平成26年度 博士(学術) 白數 哲久児童の科学的概念の構築を図る小学校理科教育の教授・学習に関する研究————————————————————————————————————————平成26年度 博士(学術) 吉川 絵梨日本人高度肥満症患者に対する減量外科治療の栄養学的検討————————————————————————————————————————平成27年度 博士(学術) 湯淺 阿貴子幼児期における道徳的規範意識の形成と保育者のかかわりに関する研究————————————————————————————————————————平成27年度 博士(学術) 不破 眞佐子食物繊維共存下での米飯摂取後の血糖応答に関する研究————————————————————————————————————————平成27年度 博士(学術) 醍醐 身奈高校生期における道徳教育の在り方に関する研究————————————————————————————————————————平成28年度 博士(学術) 原 百合恵低酸素曝露がラットの糖質代謝に与える影響とクエン酸投与の有効性に関する研究————————————————————————————————————————平成28年度 博士(学術) 東風 安生寛容を基盤においた生命尊重の教育に関する研究

元のページ  ../index.html#19

このブックを見る